こんにちはキックです。
アーティスト名は「kick the sun」です。
ようはキックさんってことなんですが...それはさておき今回は皆さんに動画を紹介したいと思います!
以前歌ってみた動画を撮ってみた話。という投稿をしまして、それから3ヶ月以上たちました。
週に一本くらいのペースでコツコツYouTubeにアップロードしておりましたので、今この記事を書いている段階で14本の動画がチャンネル内にあります。
自分で言うのもなんですけど、だいぶクオリティが低いし全然再生されません(笑)予想はしてましたけどね。
なので、このブログで動画を紹介することによって見てもらえる確立を上げれればなぁと考えました。
あと、「へぇ、こんな人が歌手デビューしたんだぁ」とか「自分の方が全然うまいんですけど」みたいにミュージックプラネットのオーデイションを受けてみたいと気になっている方の参考になればと思っております。
では早速!
1本目と10本目の動画を比較
まずは記念すべき一本目の動画です。
前回の記事でも紹介しているのですが、知識ゼロからサクッと調べて撮ってみた動画です。
クオリティがクソなのは重々承知しております(笑)
どーせ見られないという思いと、これを糧に精進していこうという思いから一応公開しています!
スマホの自撮りカメラが反転していることも知らなかったためこの動画の僕は左利きです(笑)
見て頂けましたでしょうか?
このあと色々とアニソン弾き語り動画をアップロードしていきまして、10本目の動画として『紅蓮華』を撮りなおしてみたのがこちら↓
カメラの反転がなおっているのと、サムネイルがあるところが成長したポイントです(笑)
これしきの動画を10本の撮るのに3ヶ月も要しましたけれども、これからも仕事と家族サービスの合間をみまして
こつこつ動画をアップロードしていきたいと思います。
オリジナル楽曲の動画もありんす。宣伝させて!
ミュージックプラネット ついにオリジナル楽曲配信始まる。という記事の中でも紹介させて頂いたのですが、ミュージックプラネットのプロジェクトに参加して制作して頂いた楽曲『藍』の動画もあります。
これは2本目に撮った動画で、たしか花粉症で喉がいがいがしていたので、キーを半音下げて歌ったのを覚えています。
ほんでもって14本目の動画でこの『藍』も原曲キーで撮りなおしてみました。
こちらもサムネイルがついているのが成長したポイントかと。
ただ、原曲キーで最後の大サビを演奏しながら歌うとイマイチでしたので今回は削りました(笑)
自分の持ち歌なのに情けない…と思う反面「いや俺ギタリストじゃねぇし、別にいいし」という開きなおった思いもあります(笑)
近いうちに『藍』をフルコーラス弾き語る動画を撮ってみせます!!
そんなかんなで、[ミュージックプラネット出身の僕がYouTubeを始めて3ヶ月]という記事でした。
ミュージックプラネットのオーディションが気になっている方へ
僕はもともと歌うのが好きで、ミュージックプラネットのオーデイションに合格したのきっかけに35歳から歌手活動を始めました。
もともとブログをやっているので「仲間が増えれば」と発信しています(本来は料理ブログ(笑))!
たまにしか記事を更新しないので一応ミュージックプラネット関連の過去記事のリンクを貼っておきますね↓
ミュージックプラネットのオーディション受けたら合格してしもた
こんな感じです。
オーディションは無料で受けれます詳しくはこちらから見てみて下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
